-
エコキュートは10年前とどう変わった?交換を迷っている方必見!
2023.08.29エコキュートは2001年に販売開始されてから年々性能が進化してきています。 特にこの10年間で様々な機能が増えてきました。 前回購入されてから10年ほど経過しているご家庭は最新のエコキュートに交換することでさらなる省エネ効果や生活の質を上げること・・・
長期不在時にするべきエコキュートの設定を詳しく解説!
2023.08.27「家を空ける時って、エコキュートはどうすればいいの?」 長期不在時のエコキュートの扱いに悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 本記事では、長期不在時のエコキュートの状態を踏まえ、家を空ける際に行うべき設定方法・対処法について解説していきます。・・・
オール電化の主役はエコキュート!オール電化のメリットを紹介
2023.08.26オール電化にすることでガスを使用せず安全性高くなります。 さらにガス代と比較して電気代にまとめることでコストを抑えることも期待できます。 様々な理由で導入する方が増えてきていますが、迷われている方も多いと思います。 今回はオール電化にするこ・・・
エコキュートのアポなし無料点検は注意!うまい断り方をご紹介
2023.08.25近年、エコキュートの無料点検をするとうたって詐欺を働く点検商法の被害が増えています。もちろん誠実な営業をしているまともな会社もありますが、なかには浄水器の契約をさせたり不要な高額修理を提案したりする悪徳業者がいるのも事実です。 そのような詐欺に遭わない・・・
エコワンとは?エコキュートと何が違う?
2023.08.24家を新築やリフォーム、給湯器の取り替え時に、エコワンが気になっていた方も多いと思います。 「エコワンってそもそもどういう物なの?」「エコワンとエコキュートって何が違うの?」などとお悩みの方もいるのではないでしょうか? そこで今回は、エコワンとエコ・・・
エコキュートは相見積もりでお得に購入〜見積書のチェックポイント〜
2023.08.23エコキュートの初期費用の相場は40〜50万円と比較的高額です。ランニングコストがよく、使えば使うほどお得になるエコキュートですが、どうせなら導入費用もなるべく抑えたいもの。 そこでおすすめなのが、複数者に見積もりを取って価格や内容を比較する「相・・・
東京ゼロエミポイントでエコキュートをお得に交換!内容や条件を解説
2023.08.22エコキュートの導入や買い替えを検討中で東京都のお住まいの方にお得な情報です。 東京ゼロエミポイントの期間延長とポイントが増加されました。 今なら最大で12,000円相当の東京ゼロエミポイントがエコキュートの購入でもらうことができます。 エコ・・・
パナソニックのエコキュートの評判は?特長を徹底解説
2023.08.21エコキュートの購入を検討している方のなかには、どのメーカーものを選ぶか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? せっかく購入するなら評判が高いメーカーのエコキュートを選びたいですよね。 エコキュートの人気メーカーは「パナソニック」「三菱」「ダイキ・・・
エコキュートはリースもできる?リースor購入、コスパがいいのは?
2023.08.20エコキュートはリースと購入があり、「どっちがお得なんだろう?」と悩まれる方もいるかもしれません。 現在エコキュートの導入方法は「購入」が一般的ですが、ご家庭によっては「リース」のほうがメリットがある場合があります。 エコキュートのリースはまだあ・・・
エコキュートの訪問販売は危ない!?悪徳業者の特徴と上手な対応法
2023.08.18アポなしでエコキュートの訪問販売をして古い給湯器の交換を提案する業者がありますが、訪問販売はなんとなく怪しいという印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか? 訪問販売を行う全ての業者が悪徳業者というわけではありませんが、高額な設置費用を請求したり無理・・・