エコキュートの配管から聞こえる異音!「ウォーターハンマー」の原因と対策 | エコキュートの交換、故障修理、取り換え工事なら【安心堂】|在庫多数!東芝、ダイキン、パナソニック、三菱他、広島県、福山市、岡山県、笠岡市、倉敷市をはじめ全国展開中!

安心価格・誠実対応!無料見積り実施中!すぐに費用をお調べします!

エコキュートの交換・工事なら安い!早い!の安心堂!

0120-511-778
営業時間10:00〜17:00  土日祝も対応

24時間365日無料見積り受付中!

オンラインでお見積り
LINEでお見積り

エコキュートの知恵袋

エコキュートの配管から聞こえる異音!「ウォーターハンマー」の原因と対策

2023.10.11 2023.10.14

エコキュートをご利用の方で、給湯中に壁からハンマーで叩くような音が聞こえたら…

“ウォーターハンマー”が発生している可能性があります。

エコキュートで給湯中に、「ドンッ」もしくは「コンコンッ」といった異音が聞こえたことはございませんか?

このようなウォーターハンマー現象が発生すると、騒音によるご近所トラブルの原因になります。

そのため、もしウォーターハンマー現象が起きた場合は、早めに対処しましょう!

本記事では エコキュートにおける「ウォーターハンマー現象」がなぜ起きるのか、原因と対策法 などについて紹介します。

エコキュートの騒音 ウォーターハンマーとは?

ウォーターハンマーは、文字どおり水の流れがハンマーを叩いているような大きな音に聞こえる現象を言います。水撃作用などと呼びます。

この現象は、流速の急激な変化によって水道管内や配管内部で応力が生じて起こります。

水道管が設置されている場所ならば、どこでも起こりうるものです。

一般的に給湯器・食器洗い器・全自動洗濯機が発生源となることが多いです。

ウォーターハンマー(水撃現象)が発生する2つの原因

ウォーターハンマーが発生する2つの原因を紹介いたします。

原因を明らかにして、エコキュートのうるさい音を改善しましょう。

1.   水道管内の急激な圧力上昇が原因

水は流れているときは慣性によって進もうとします。

そのため、水道栓を急に閉めたとき、水は慣性によってまだ進もうとし、その勢いで水道管に衝撃を与えます

その衝撃が、水道管の振動や音となって現れるのです。

2.   水柱分離が原因

圧力が高まるということは、別の場所では圧力が下がってしまうという意味でもあります。

水道管内の水が分離し、空気を含んだ水と水だけになった水が衝突します。

この衝突が、水道管の振動や音となって現れるのです。

水柱分離は大きな衝撃音に悩まされるだけではなく、水道管が破損する可能性もあるため、早急な対策が必要です。

ウォーターハンマー(水撃現象)を放置すると

水道管の振動によって、大きな音が発生することがあります。

この異音は、近隣住民の迷惑になるだけでなく、睡眠の妨げにもなります。

また、エコキュートの水撃現象をほったらかしたら、水道管が破損してしまい水漏れする可能性があります。

さらに、エコキュートでこれらの異常が発生した場合、配管だけでなくセンサーまで壊れる可能性もあります。

修理では対処しきれずに交換を余儀なくされる場合もあるので気をつけましょう。

この振動が、水道管の損傷や破損、騒音、故障、水道代の高騰などの原因になるため、放置するとさまざまな問題が発生します。

そのため、早めの対策が必要です。

ウォーターハンマーを発生させないためには

ウォーターハンマーをなるべく発生させない、または発生しても最小限に抑えるための対策をとりましょう。

対策を取る上で重視すべきポイントは、以下の2つです。

  • ・ 配管内部の水流を緩やかにする
  • ・ ウォーターハンマー(水撃)防止器を付ける

これらのポイントから、具体的な対策をご紹介します。

1.   水道の元栓を調節する

一番手軽な対策としては、水道の元栓を絞ったり緩めたりして水圧を調節することです。

元栓を絞ると配管内の水の流れが穏やかになるため、
電磁弁が作動した際に圧力が急激に高まる可能性を軽減することができます。

ただし、あまりにも絞り過ぎるとシャワーなどの圧が低下し過ぎてしまい、
場合によってはエコキュートの安全装置が働いて作動できなくなることもあるため、
少しずつ調整するように注意しましょう。

2.   ウォーターハンマー防止器をつける

「水道の元栓を調節してもウォーターハンマーが頻繁に発生する」という場合は、発生源の近くにウォーターハンマー(水撃)防止器を取り付けるという方法もあります。

しかしエコキュートの場合、機種や設置場所によっては溶接などで配管に加工を施さないと取り付けられない可能性があります。

ただ、これらは自力での取り付けは難しく反対に故障の原因となるかもしれません。取り付ける際は、専門業者に依頼しましょう。

3.  給水配管に減圧弁を取り付ける

エコキュートの貯湯タンクへ繋がる配管に減圧弁を取り付けることで、ウォーターハンマーによる衝撃音を解消もしくは軽減できる場合があります。

配管の水流を緩かにすれば、水圧を調整できます。

こちらも自力での取り付けが難しいため、専門業者に依頼するのが最適です。

自力で取り付けようとすることによって、かえって故障の原因を作ってしまう可能性があります。

そのため、もしウォーターハンマー(水撃)防止器や減圧弁を取り付ける場合は、まずはメーカーまたは専門業者に相談することをお勧めします。

まとめ

本記事では、 エコキュートにおける「ウォーターハンマー現象」がなぜ起きるのか、原因と対策法 をご紹介しました。

もし、エコキュートの作動中に異音が発生したまま放置していると、ある日突然配管やエコキュートが破損するなどの大きなトラブルが発生するおそれがあります。

大きなトラブルが発生する前に、早めに対策をしましょう。

エコキュートのウォーターハンマー現象は、水道の元栓の調節をすることで対策することができます。

また、水道の元栓を調節してもウォーターハンマー現象が改善しない場合には、ウォーターハンマー(水撃)防止器や給水機の調整弁の装着をしてみるとよいです。

ただし、水撃防止器と給水機の調整弁を装着する際は、故障の可能性もあるためエコキュート専門業者へ相談することをお勧めいたします。

もしも、どのようなエコキュート専門店に相談していいかわからない場合は、安心堂にご相談ください!

安心堂は、豊富な実績、アフターサービスも充実してる、地域密着のエコキュート専門店です!

エコキュートのウォーターハンマー現象にお困りの方、

エコキュートの交換・買い替えをご検討されている方もお気軽にご相談ください。親身になって対応させていただきます。

自社職人による高い対応力、最長10年の保証で、安心の工事をご提供します。

LINEでお見積もりはこちら

エコキュートの交換、故障修理、取り替え工事なら【安心堂】

関連記事

地域最安値を目指します!

他店徹底対抗!
地域最安値を目指します!

地域最安値を目指します!
各メーカー
取り扱い
TOSHIBA
Panasonic
DAIKIN
MITSUBISHI ELECTRIC
hitachi
CORONA

エコキュート多数在庫あり!

対応型番・在庫確認します!
お気軽にお問い合わせください!

うちにあうのはどの型番なの?実際いくらくらいかかるの?

最短即日訪問!電話・メール・LINEで
無料見積り実施中!