エコキュートのお湯は飲用しても大丈夫?気になるタンクの衛生面 | エコキュートの交換、故障修理、取り換え工事なら【安心堂】|在庫多数!東芝、ダイキン、パナソニック、三菱他、広島県、福山市、岡山県、笠岡市、倉敷市をはじめ全国展開中!

安心価格・誠実対応!無料見積り実施中!すぐに費用をお調べします!

エコキュートの交換・工事なら安い!早い!の安心堂!

0120-511-778
営業時間9:00〜17:00  土日祝も対応

24時間365日無料見積り受付中!

オンラインでお見積り
LINEでお見積り

エコキュートの知恵袋

エコキュートのお湯は飲用しても大丈夫?気になるタンクの衛生面

2023.10.29 2023.11.08

エコキュートは、貯湯タンクにお湯を貯めておき、そこから必要な時に給湯していくというシステムです。

エコキュートのお湯を使うとき、そのまま飲んでも良いかどうか迷うと思います。

一度タンクに貯めたお湯が衛生面で問題ないのか疑問に感じてしまう方もいるのではないでしょうか?

エコキュートの修理・交換・取付工事なら、 全国施工実績多数手の安心堂にお任せください。

私たちのコラムでは、エコキュートに関する情報や知恵袋をご紹介します。

ついてご紹介いたします。

1.エコキュートのお湯は飲用できる?

エコキュートを販売しているほとんどのメーカーが「エコキュートのお湯はそのまま飲用するのには適していない」と取扱説明書に明記しています。

エコキュートの貯湯タンク内のお湯は、沸騰させて貯湯タンクに貯水しているので病原菌・ウイルスなどを滅菌させている事になります。

日本の水道法では、蛇口で検出される塩素の濃度(残留塩素濃度)を0.1mg/L以上保持するよう定められています。

貯湯タンク内のお湯は一度沸騰させているので、水道水に含まれるカルキなどの消毒が抜けてしまい、国の水質基準に満たない可能性があるのです。

そのため、エコキュート販売メーカーは、法的には基準に適していないので、飲用に適さない水と判断しているのです。

多くのメーカーは、「お湯を飲用するときは、必ず一度沸騰させてからお使いください。」と注意を促しています。

「固形物や変色、濁り、異臭があった場合は飲用に使用せずに、直ちに点検の依頼を行ってください。」と書いてあるものもありました。

一度沸騰させれば飲むことはできるが、何かしらの異常がある場合は飲まないほうが良いですね。

2.貯湯タンクの衛生面は?

エコキュートのお湯は沸騰させてから飲用するようにメーカーは注意を促しています。

沸騰させたからといって、必ずしも安全であるとは言えないのです。

エコキュートは、水道水を使ってお湯を沸かす仕組みであり、水を浄化する浄水器ではありません。

ポットや電気ケトルを洗わずに使い続けていると、だんだん白い固体がこびりついてしまうことがあると思います。

同じことがエコキュートの貯湯タンク内でも起こる可能性があるので、安全かどうかの判断が難しいのです。

この白い個体はマグネシウムやカルシウムが主成分で、微量であれば特に体に悪影響はないとされています。

ですが、お腹の調子が悪い時や、お腹の機能が整っていない赤ちゃんなどはお腹を壊したり、便秘になったりしてしまうリスクが高くなってしまうのです。

貯水式のタンクですので、上記のような成分が溜まるリスクを避けることは難しいです。

ですから、普段からエコキュートの貯湯タンクをキレイにしたり、エコキュートのメンテナンスや点検をしたりすることが大切です。

3.定期的にメンテナンスをしよう

エコキュートのお湯を沸騰させて使用する場合、貯湯タンクのメンテナンスが重要になってきます。

そこでここからは、エコキュートの貯湯タンクのメンテナンス方法を紹介していきます。

3-1.貯湯タンクの水抜きをする

貯湯タンクの水抜きは年に2~3回するのをオススメします。

一般的なエコキュートの貯湯タンクの水抜き手順を紹介していきます。

貯湯タンクの水抜き方法はメーカーによって異なるので、詳しい手順はメーカーの取扱説明書などを確認して行ってください。

①漏電遮断機をオフにする
②給水止水栓を閉じる
③逃し弁レバーを開ける
④排水栓を開け、約2分間排水する
⑤不純物が流れて水が綺麗になったことを確認したら、排水栓を閉じる
⑥給水止水栓を開いて、排水トラップにお湯が流れるのを確認する
⑦お湯が出てきたら、逃し弁レバーを閉じる
⑧漏電遮断機をオンにする
⑨お湯が出ることを確認できたら終了

エコキュートの貯湯タンクの水抜きを行うと、貯湯タンク内の沈殿物や多少の汚れは落とすことができます。

ですが、全ての汚れが落ちる訳ではないですし、貯湯タンクの内部を綺麗に掃除できる訳でもないです。

何もせずにエコキュートを使用し続けるよりは良いので、必ず水抜きを行うようにしてください。

3-2.業者に清掃を依頼

エコキュートの点検やメンテナンスをしている業者の中には、貯湯タンクの清掃を行っている業者もいます。

ですから、貯湯タンク内の汚れが気になる場合は、専門業者に清掃を依頼するという方法もあります。

エコキュートを長く使用するためには定期的な点検やメンテナンスが必須です。

エコキュートの点検やメンテナンスを依頼した時に、貯湯タンクの清掃も一緒に依頼すると良いでしょう。

貯湯タンクを綺麗にしていれば、エコキュートのお湯を沸騰させて飲むのにも抵抗がなくなると思います。

4.エコキュートのお湯や水が不安なときは?

エコキュートのお湯は沸騰させれば、飲用しても問題がないとされていても不安に感じる人もいるでしょう。

そこで、エコキュートのお湯を飲むのが不安な人のために対処法を紹介します。

4-1.混合水栓を水で使用する

エコキュートのお湯を飲むのが、不安な人は飲用水を「水道水」にすることをオススメします。

水道水は地域の水道局から安全性が確認された水が循環されているので、飲用しても問題が無いと言えます。

エコキュートは貯湯タンクに貯められた高温の熱湯を水道水と混ぜて適温にしているので、水道水の配管とエコキュートの配管は別々に分かれています。

エコキュートのお湯が使用できる台所などは混合水栓になっていることが多いです。

お湯と水道水が簡単に切り替えられるため、水にしてしまえば水道水だけを使用することができます。

水道水を沸騰させてから飲むようにすれば、衛生面や安全性の不安はなくなるでしょう。

4-2.ウォーターサーバーや飲用水を購入する

エコキュートのお湯が不安な場合は水道水を使用する方が多いと思いますが、水道水はエコキュートのお湯と関係がなくても、水道水自体が不安という人もいるでしょう。

そのような場合は、ウォーターサーバーや飲用水を購入するしかありません。

ウォーターサーバーの水や飲用水は安全性や衛生管理が徹底されているので、安心感がありますね。

金銭面での負担は大きくなるかもしれませんが、安心できるものを選ぶのが良いと思います。

5.まとめ

エコキュートのお湯は、基本的にメーカーからは「そのまま飲用するには適していない」と言われています。

もし飲用する場合は必ず沸騰させてからにしましょう。

設置してから年数が経ってくると、貯湯タンク内に水道水の中の成分が付着・沈殿する可能性があるので、安全に飲めるようにするには定期的に点検やメンテナンスをするのが重要です。

安心堂は、地域密着のエコキュート専門店です!

自社職人による高い対応力、最長10年の保証で、安心の工事をご提供します。

お困りごとがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。親身になって対応させていただきます。

LINEでお見積もりはこちら

エコキュートの交換、故障修理、取り替え工事なら【安心堂】

関連記事

地域最安値を目指します!

他店徹底対抗!
地域最安値を目指します!

地域最安値を目指します!
各メーカー
取り扱い
TOSHIBA
Panasonic
DAIKIN
MITSUBISHI ELECTRIC
hitachi
CORONA

エコキュート多数在庫あり!

対応型番・在庫確認します!
お気軽にお問い合わせください!

うちにあうのはどの型番なの?実際いくらくらいかかるの?

最短即日訪問!電話・メール・LINEで
無料見積り実施中!