長崎県西彼杵郡長与町・H様 エコキュート交換工事
| 施工場所 | 長崎県 西彼杵郡長与町 |
|---|---|
| 旧製品 | |
| 設置型番 |
長崎県西彼杵郡長与町のH様より、エコキュート故障のため交換のお問い合わせを公式LINEよりいただきました。
このたびは安心堂長崎店にお問い合わせいただきありがとうございます😊
お問い合わせいただたきっかけは急に使用できなくなり、電気屋さんに確認してもらったら現在部品が生産されていないので交換になると言われたことでした。
14年ほど大切にご使用されていたのですが、期間が長くなると物によっては部品の生産が終了していて修理不可なこともあります💦
※エコキュートの交換時期は10年~15年が目安になります。
こちらが既存のエコキュート三菱 SRT-HPT37W5になります!

ご提案させていただいた新しいエコキュートはPanasonic HE-S37LQSになります!

こちらは高圧フルオートになります💪(フルオートとはお湯張り・追い炊き・保温などが自動)
AIエコナビ搭載で人の出入りを検知し、いつお湯が使われているか・使われないかのパターンを把握して省エネの判断をしてくれます!
また、浴槽のお湯を保温するときにAIが必要な保温量を最適化してくれるので、電力消費を削減でき「ふろ保温時、最大約35%の省エネ」が見込めるそうです✨AIってすごいですよね~🤩
このたびは安心堂長崎店にご依頼いただきありがとうございました💛
教えてあんしんく~ん

Q.エコキュートの交換タイミングの目安はいつ?
🔵使用開始~8年 故障は少なく、様子見でOK
🔵9~12年 部品交換が必要になり始める時期→「交換検討ゾーン」
🔵13~15年 部品が生産終了のことも→交換推奨
🔵15年以上 いつ止まってもおかしくない状態
「うちのエコキュートはそろそろ交換時期なのかな?」「そもそもどのくらいで交換するものなのかな?」の疑問にお役に立てれば幸いです😊
安心堂は、安心価格・誠実対応・地域密着なので安心して工事を任せられる!
エコキュートでお困りごとがございましたら、なんでもお気軽にお問合せください!
電話番号はフリーダイヤル“0120-023-928“までお願いいたします!





