茨城県土浦市U様邸|エコキュート交換工事

施工前

施工後
| 施工場所 | 茨城県 土浦市 |
|---|---|
| 旧製品 | MITSUBISHI SRT-HPT37W8 2014年製 |
| 設置型番 | MITSUBISHI SRT-S377 |
茨城県土浦市U様邸|三菱エコキュート交換工事
茨城県土浦市にお住まいのU様より、「お湯が出なくなってしまった」とのご相談をいただきました。
これまでお使いだったのは、三菱 SRT-HPT37W8(2014年製)。10年以上ご使用されており、調子が悪いと感じていた矢先、ついに給湯ができなくなってしまったとのことでした。
U様はこれまで三菱製のエコキュートを長くお使いで、「使い慣れたメーカーがいい」とのご希望から、同じく三菱 SRT-S377をお選びいただきました。
当時のモデルはヒートポンプ効率(COP)が約3.0前後で、最新機種に比べると年間のランニングコストがやや高めでした。
今回は、同じ三菱製のSRT-S377へ交換。
新機種ではヒートポンプの性能が大幅に向上し、COP約3.8を実現。
さらに「省エネ保温制御」「わが家にぴったり停止」「ふろ自動おまかせモード」などの最新機能を搭載し、使用湯量に応じて無駄なくお湯をつくる設計になっています。
結果として、年間の電気代が約15〜20%削減できる試算となります。
以前のものよりもお財布にも優しい設計ですね✨
ご連絡をいただいた時点では在庫がなく、1週間ほどお待ちいただきましたが、入荷後すぐに交換工事を実施。既存の基礎を活かしてスムーズに作業が進み、昼過ぎにはお湯が使える状態となりました。
工事完了後には、
「まだそんなに寒くなかったから何とかなってたけど、やっぱり自宅でお湯が自由に使えてお風呂に入れるっていいよね!ありがとう」
と大変喜んでいただき、スタッフ一同もうれしい気持ちになりました。
エコキュートは10年を過ぎると故障や効率低下が起こりやすくなります。
「最近お湯の温度が安定しない」「エラー表示が出る」といった症状がある場合は、早めの点検・交換がおすすめです。
安心堂つくば店では、茨城県県西・県央(筑西市・土浦市・つくば市・石岡市など)でエコキュート交換工事を対応中!
エリア外でも対応可能な場合がありますので、一度お問合せ下さい!
_____________________________________________
エコキュートの交換お見積り・補助金のご相談お気軽にどうぞ!
💚 LINEで相談する ←お友達登録で簡単問い合わせ😀







