エコキュート交換業者のおすすめはどこ?選び方のコツを解説
エコキュートの導入や交換の際は、機種やメーカー選びだけでなく取付業者をどこにするかも重要になってきます。
取付業者には幾つか種類があり、それぞれ特徴が異なりメリット・デメリットがあります。
エコキュートの修理・交換・取付工事なら、 全国施工実績多数手の安心堂にお任せください。
私たちのコラムでは、エコキュートに関する情報や知恵袋をご紹介します。
今回は「エコキュート交換業者のおすすめはどこ?選び方のコツ」についてご紹介いたします。
どこに頼むかで料金や保証内容が異なってきますので、ぜひ参考にしてください。
エコキュートの取り付け業者の種類と特徴
エコキュートは業者によってメリットやデメリットがあります。
各業者の特徴やメリット、デメリットについて解説していきます。
①ハウスメーカー
ハウスメーカーとは、日本国内全域または広範囲の規模で展開する住宅建設会社に対する呼称です。
生産体制が整っており、施工規格も統一されているため、一定の品質を保てるという特徴があります。
ハウスメーカーでエコキュートを購入するメリット
ハウスメーカーを経由してエコキュートの購入・設置が可能です。
他に業者を挟まなくても、エコキュートの設置まで依頼できて手間がかからないメリットがあります。
購入からしばらく経っていたとしても対応してくれるハウスメーカーは多いかと思います。
現在住んでいる家を建ててくれたという信頼感や、話が早い点がメリットです。
展開規模が大きく、一定基準以上の品質が保たれている点も安心できる点と言えます。
ハウスメーカーでエコキュートを購入するデメリット
ハウスメーカーは、エコキュートに限らず様々な設備を取り扱っています。
ただ、エコキュート専門の業者ではないため、エコキュートの専門知識を持ったスタッフが在籍していない場合もあります。
取り扱いの機種が少なく、製品の不明点や工事日の確定など、回答までに時間がかかるところがあるかもしれません。
また、エコキュート本体や工事費用に関しては、やや割高になる傾向があります。
②家電量販店
テレビや冷蔵庫などの家電製品を販売する小売店を家電量販店と呼ばれ、主に大手企業が経営しているものを指し、個人経営は電器店と区別されています。
駅近くや大型ショッピングモールに店舗を構えていることもあり、多くの人にとって身近な存在です。
家電量販店でエコキュートを購入するメリット
家電量販店は多くの人の生活圏内にあるため、購入までのハードルが低いところがメリットです。
入店して実際の商品を見る、スタッフと相談しながら決める、価格交渉するといったこともできて安心感があります。
また、家電量販店には独自のポイントサービスを実施しているところが多くあります。
ポイントを貯めたり、貯まっているポイントを使って、店頭価格より安くエコキュートを導入できる場合もあります。
さらに家電量販店では、タイミングによってはセール価格でエコキュートを販売しており、リーズナブルな価格でエコキュートを購入できます。
家電量販店でエコキュートを購入するデメリット
家電量販店は、取り扱う電化製品の数が多いため、必ずしもエコキュートに詳しいスタッフが在籍しているとは限りません。
また、大手ほど購入希望者も多いため、時期によってはエコキュートの工事までに時間がかかるケースもあります。
さらに、家電量販店はお手頃な価格のイメージがあるものの、セールになっている売り出し機種以外は、特別安いというわけではありません。
ポイント還元サービスを実施している店舗も多いですが、現金値引きではないため普段からその家電量販店を利用している方でないと、あまり恩恵を感じられないこともあります。
また、標準施工以外が含まれるとより割高になる傾向があります。
③リフォーム業者
リフォーム業者は、主に住宅の改築や改修工事をおこなう専門業者です。
住宅のリフォーム工事全般を手がけているところが多く、エコキュートの導入に関しても相談できます。
リフォーム業者でエコキュートを購入するメリット
リフォーム業者は、キッチンやお風呂など規模の大きい工事をおこなっています。
そのため、施工技術が高く、安心して任せられるところが大きなメリットです。
また、エコキュートに限らず、家の老朽化やオール電化など、家の困りごとがあれば気軽に依頼できます。
地域に根付いたリフォーム業者を選べば、相談してから実際の対応までが早いところもメリットと言えます。
リフォーム業者でエコキュートを購入するデメリット
リフォーム業者はエコキュートの取り扱いがあっても、エコキュートのみの工事は請け負ってくれない場合があります。
その場合、他の箇所と同時にリフォームする必要が出てきてしまいます。
また、エコキュートの価格や工事費用は、リフォーム業者によって幅があります。
エコキュートに力を入れていない業者の場合は、やや高めの料金設定になっているようです。
④インターネット専門店
インターネット専門店は、実店舗を持たずインターネット上で販売、現地で施工までをおこなう業者です。
専門性の高い電気機器を取り扱う施工業者で、エコキュート専門の業者も多く見つかります。
インターネット専門店でエコキュートを購入するメリット
インターネット専門店の最大のメリットは、お手頃な価格でエコキュートを導入できる点です。
実店舗を持たないことでコストダウンしているため、リーズナブルな価格でエコキュートを購入しやすくなっています。
同様の専門店が増えた昨今は、他社と差別化を図るため、保証やサポートを充実させている店舗も増えてきています。
しっかりと比較検討すれば、価格だけでなくサポートの面でも充実したサービスでエコキュートの導入が可能です。
エコキュート専門の業者は製品知識にも長けており、資格を持ったスタッフが在籍している店舗であれば、工事の品質も安定しています。
インターネット専門店でエコキュートを購入するデメリット
インターネット専門店は、保証内容が店舗ごとに異なり、商品保証はあっても、工事保証まではないところもあります。
電力会社への申請手続きはおこなわず、エコキュートの販売と工事のみを請け負う業者もあるので、保証内容や作業内容の確認が重要です。
また、一部の悪質な業者では、有資格者が工事をせず、トラブルになった事例もあります。
このようなトラブルを想定すると、インターネット専門店は実店舗がないため、その点を不安に感じる方もいるようです。
実際にはホームページ記載の所在地に事務所や本社がありますが、家電量販店と違いスタッフの顔が見えにくいインターネット専門店に不安に思えるかもしれません。
エコキュート交換で業者選びのポイント
どのタイプの業者にエコキュートの取付を依頼するにしても重要なポイントを以下で紹介しています。
ポイント①:10年サポートは「製品」と「工事」も対象になっているか
エコキュート購入後、ほとんどの場合2~3年は無料のメーカー保証が付きます。
保証内容によっては、修理代や出張費などが無料になるため2~3年は安心できます。
メーカー保証が切れた後に頼りになるのが、業者の長期保証です。
エコキュートの寿命はおおよそ10年と言われるため、「10年サポート」のような長期保証は非常に有効ですが、10年サポートといっても保証内容は様々なので、注意が必要です。
製品のみの保証で工事は対象外となった場合、工事に関するトラブルでは保証がされなかったり、工事費が別途負担になったりします。
ただ単純に保証期間が長ければ良いわけではないため、サポート内容も必ず確認してください。
ポイント②:サポート利用時の修理代(部品代・出張費を含む)は無料か
エコキュートに関するサポートを利用する場合、大きく修理代・部品代・出張費・工事費の4つがかかります。
業者によって、どこまで負担するのかは異なるため、注意が必要です。
4つすべて無料の業者もあれば、期間内なら修理代のみ減額といった業者もあります。
また、修理代は全額無料でも、部品代や出張費はかかるといった業者もあります。
無料の範囲が広い業者なら、エコキュートの不調を感じた際には気軽に連絡を取れます。
不調を放置すると故障を引き起こす場合もありますので、気軽に相談できる内容の方がエコキュートの寿命を伸ばすことも期待できます。
ポイント③:修理回数、修理上限金額に制限があるか
保証してくれる期間は長くても、回数や金額に上限を定めている業者もあります。
1回目はすべて無料でも、以降は都度料金が発生するサポート内容になっていることもあります。
また、修理に関して上限金額が設定されていると、それを超えた分は実費で支払うことになります。
基本的に修理すれば不具合は直りますが、古いエコキュートなら、後日再び調子が悪くなることもあり得るため、修理回数や修理上限金額の制限がない業者を選ぶと、気軽に相談や点検を依頼できます。
ポイント④:24時間365日対応してくれるかどうか
キッチンでの洗い物や入浴など、エコキュートは生活の様々なシーンで大切な役割をしています。
そのため、突然不調や故障が起きると夏場にシャワーを浴びられなかったり、冬場に冷たい水しか使えなくなったりすると、生活をする上で大きな不便になります。
そういったトラブルは、お盆や年末年始でも起こり得るため、24時間365日対応してくれる業者が安心です。
エコキュートに不調が生じたとしても、時間帯を問わず、すぐに相談できます。
ポイント⑤:ホームページは更新されているか
最近では、エコキュートを購入するにあたって、事前にインターネットで検索する方がほとんどです。
そのため、ホームページは看板やチラシのような重要な役割を担っており、力を入れている業者が多くなっています。
その一方で、ホームページの情報や掲載されている記事が、長い間更新されていない場合は要注意です。
販売に熱意のない業者であったり、人手が足りず問い合わせから設置まで時間がかかったりする傾向があります。
昨今は、半導体不足の影響で、エコキュートの在庫がない場合があります。
そのため、とくに消費者が気になる在庫状況について、なるべく更新頻度が高い業者の方が信頼できると言えそうです。
ポイント⑥:住んでいる場所が対応エリアに入っているのか
小さな店舗では、対応しているエリアが限られていることもあります。
対応エリア以外でエコキュートの設置を希望する場合は、別途交通費が必要になるケースもあるので、よく確認してください。
対応エリアが広い業者から選べば、細かくエリアを気にしなくて良く、また大手であるため安心感もあるでしょう。
ポイント⑦:エコキュートの在庫は確保されているのか
不具合や故障によってエコキュートの交換をする場合、できるだけ早く設置するためにも、希望する機種の在庫が確保されているかが重要です。
エコキュートの在庫が確保されていないと、取り寄せ期間が発生してしまいます。
取り寄せ期間はタイミングや機種によって異なりますが、1ヶ月以上の待ち時間が発生することもあるのです。
多数の施工実績がある業者の方が、現場での対応にも慣れており、安心して任せられるでしょう。
消費者の安心材料になることから、施工実績に関してはインターネット上で公開している業者がほとんどです。
中には実際の写真とともに、導入したエコキュートの機種や設置場所などを詳しく解説している業者もあります。
もし施工実績に関する情報が掲載されていない場合には、直接気になる業者に問い合わせをしてください。
ポイント⑨:詳しい商品知識・対応力があるか
インターネットでエコキュートに関する情報を集めていても、実際にわからない点も多々あるはずです。
そういった疑問を質問した際に、商品知識や対応力があるのかどうかも、業者を見極めるポイントの一つになります。
商品知識が曖昧であったり、とにかくセールスしてきたりする業者は要注意です。
万が一トラブルが生じた際にも、解決までに時間がかかる可能性があります。
インターネット上で気になる業者があったのであれば、即決するのではなく、まずはメールや電話で問い合わせをしてみることをお勧めします。
ポイント⑩:口コミで高評価を得ているか
インターネット上には、実際にその業者を利用した人の口コミや感想が書かれていることも多くなっています。
施工実績の多い業者ほど口コミ数も多くなるため、安心材料の一つになります。
もちろん、スタッフと性格的に合わなかったといった細かな理由でも低評価が付くことがあるため、インターネットに掲載されている情報がすべて正しいとは限りません。
しかし、総合的に見て評価が高い業者であれば、安心できます。
まとめ
今回はエコキュートの交換業者の選び方について解説してきました。
業者の種類は幾つか存在しますが、それぞれメリット・デメリットが存在します。
どこに依頼される場合でもしっかりとした対応や保証内容となっているかが重要なポイントとなります。
エコキュートの交換を検討されている方は、ぜひエコキュート取替え専門店の安心堂にご連絡を!
ベテランの当社スタッフが、最短即日でご自宅までお伺いします。
交換を検討されている方に向け、補助金のご相談もお受けしています。
独自の10年延長保証もご用意しているので、長く安心してエコキュートをお使いいただけますよ♩
無料お見積もりは、LINEから簡単に申請が可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
LINEでお見積りはこちら
エコキュートの交換、故障修理、取り替え工事なら【安心堂】